Blog&column
ブログ・コラム

結婚式の前撮りはいつがいい?

query_builder 2023/02/15
コラム
38

結婚式の前撮りをしたいけれど、いつ頃にするのか」と悩む方もいるでしょう。
また後悔しないためにも、前撮りの最適な時期を知っておきたいですよね。
そこで今回は前撮りはいつが良いのか、メリットを活かせるおすすめ時期も併せて紹介します。

結婚式の前撮り時期
前撮りの時期は厳密な時期が決まっていないため、結婚式前に撮影できればいつ行っても大丈夫なんです。
結婚式前日でも問題ないですが、タイトスケジュールになる可能性があります。
そのため前撮りは、結婚式の1~3ヵ月前にするのが主流です。

結婚式3ヵ月前がおすすめ
特に前撮りのメリットを活かすためには、結婚式の3ヵ月前に撮影することをお勧めします。
早めにウェディングフォトを用意しておけば、式に流すムービーやウェルカムボードなどでも活用できますよ。
式の間近は何かと準備が大変なため、気持ちにもゆとりが持てるタイミングで前撮りをすると良いでしょう。

▼おすすめ時期
結婚式とは別の季節
前撮りは結婚式とは別の季節で撮影できれば、違うタイプの記念写真を残せます。
後から写真を見返した時に「式当日」と「前撮り」の異なるテイストの結婚式を楽しめるでしょう。

■人気が高いのは春と秋
前撮りの人気が高いシーズンは、暑すぎず寒すぎない気候の「春」と「秋」です。
「春」は、何と言っても華やかな桜と一緒に合わせて撮影できます。
「秋」は色鮮やかな紅葉をバックに、写真映えするウェディングフォトが撮れますね。

▼まとめ
結婚式の前撮りは、結婚式の1~3ヵ月前にするのが主流です。
式で使うアイテムに写真を活用するなら、3ヵ月前を目安に前撮りをすると良いでしょう。

おすすめ時期は「結婚式とは異なる季節」「人気の高い春と秋」なので、お二人にピッタリなタイミングを見つけてみてくださいね。
「株式会社SLIM」では、橿原神宮専属フォトスタジオとして、晴れの日に最適な前撮りを承っております。
遠方の方でも着付けからヘアメイクまで、境内で済ませられますのでご安心ください。

NEW

  • これから株式会社SLIMのブログ投稿を開始していきます!

    query_builder 2022/05/26
  • 結婚式の前撮りの時におすすめのポーズは?

    query_builder 2023/03/15
  • 結婚式の前撮りスケジュール

    query_builder 2023/03/01
  • 結婚式の前撮りはいつがいい?

    query_builder 2023/02/15

CATEGORY

ARCHIVE