Blog&column
ブログ・コラム

家族写真の服装について

query_builder 2022/10/22
コラム
28

家族写真を撮影する際は主役の服は用意がありますが、ご家族の服装に悩んでしまうものですよね。
そんな時は、撮影の雰囲気や用途に合わせて服装を選んでみましょう。
今回は、家族写真の服装についてご紹介します。

▼家族写真の服装
■和装
お子様の七五三撮影でご家族も写真を撮られる場合は、和装で合わせてみましょう。
普段家族揃って着物や袴を着る機会が少ないものなので、七五三のタイミングで撮影すると良い思い出として残りますよ。

■私服
普段の姿を写真として残したい場合は、私服での撮影が自然に感じられるでしょう。
家族皆で色を合わせたコーディネートや、ペアルックなどをしてみると可愛らしさを演出できます。
他にもアイテムをお揃いにしたり、全身を同じコーディネートにすると一体感が生まれるのではないでしょうか。
普段と同じような格好の撮影であれば、お子様から安心して自然な笑顔を引き出せる良さがあります。

■フォーマル
普段とは違う写真撮影では、フォーマルな服装も最適です。
服装に悩んだり撮影当日に時間の余裕がないという時は、スーツやワンピースなども良いでしょう。
男性はスーツ、女性はスーツ・セレモニースーツ・フォーマルワンピースだとオシャレに見えます。
また入園式や入学式の撮影なども、迷った際はフォーマルな服装がおすすめです。

▼まとめ
家族写真の服装には「和装」「私服」「フォーマル」などが挙げられます。
お子様の行事やイベントに合わせて撮影する際は、いつもと違う服装に挑戦してみてはいかがでしょうか?
当店では、お子様の成長と家族の歩みを見守る橿原神宮専属のフォトスタジオをしております。
撮影前の服装選びで迷った際なども、お気軽にご相談ください。

NEW

  • うちは「待ち」ます

    query_builder 2023/11/10
  • 七五三のシーズンがやってきました!!

    query_builder 2023/10/13
  • 橿原神宮での撮影はおまかせください

    query_builder 2023/08/29
  • query_builder 2023/08/17
  • よくある質問集

    query_builder 2023/08/05

CATEGORY

ARCHIVE