Blog&column
ブログ・コラム

家族写真でのおすすめポーズは?

query_builder 2022/10/08
コラム
26

写真の撮影をする前に家族でポーズを決めることで、より楽しい思い出を作ることができます。
きりっとした姿勢で撮ったり、個性豊かな動きの写真も思い出に残って良いですよね。
そこで今回は、家族写真でのおすすめポーズについてご紹介していきます。

▼家族写真でのおすすめのポーズ
■肩を組む
家族みんなで肩を組んで撮影することで、一体感ができて仲の良い雰囲気を出すことができます。
お子様が小さい時は、座ったり抱っこして撮るとバランスよく撮れるでしょう。

■背の順
身長順に並んで撮るのも、家族写真ならではのポーズではないでしょうか。
身長差を活かして撮ることで、将来見返したときに子どもの成長を感じることができるでしょう。

■手を繋ぐ
家族皆で手を繋ぐ写真を残すことで、見返したときに仲の良さを感じます。
お子様と手を繋ぐ機会があっても、みんなで繋いでいるところを写真として残せる機会は少ないものではないでしょうか。

■子どもの好きなポーズ
お子様のいるご家庭では、好きなポーズを決めて撮るのも良いですね。
写真を見返した時に、お子様の当時好きだったポーズを知ることができますよ。

■横になった
家族皆で横になって上から撮影することで、ユニークな写真を撮ることができます。
皆で円になった写真など、普段撮影できないものを残すのも一つの手です。

▼まとめ
家族写真でのおすすめポーズは「肩を組む」「背の順」「手を繋ぐ」「子どもの好きなポーズ」「横になる」などがあります。
将来見返した際に、素敵な思い出に残るような一枚を残せると良いですね。
当店では、ご家族の素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただいております。
橿原神宮専属のフォトスタジオとなっておりますので、ぜひ一度お問い合わせください。

 

NEW

  • これから株式会社SLIMのブログ投稿を開始していきます!

    query_builder 2022/05/26
  • 結婚式の前撮りの時におすすめのポーズは?

    query_builder 2023/03/15
  • 結婚式の前撮りスケジュール

    query_builder 2023/03/01
  • 結婚式の前撮りはいつがいい?

    query_builder 2023/02/15

CATEGORY

ARCHIVE